高校生のころや、20代の頃、実家に帰った時よくここの景色を見に
自転車で30分くらいかけて、きていました。
ここが綺麗に整備される前小学生くらいの頃に両親と来たことも覚えています。その時は草がたくさん生えた丘のような場所でしたが・・・。
撮影時に熱中症指数計の熱中症警戒レベルが何回か危険に達しました。ものすごく暑かったです。
亀塚古墳
http://www.city.oita.oita.jp/www/cont...
亀塚古墳WIKI
https://ja.wikipedia.org/wiki/亀塚古墳
動画の設定
SONY FDR-X3000
XAVC S HD 1920x1080 60p
手振れ補正 アクティブ
カラー設定 ビビッド
音声内臓マイク
PILOTFLY ACTION1
SONY アクションカム FDR-X3000
ーーーーーーーーーーーーーー
忍のインスタグラム
https://www.instagram.com/shinobu_no_...
忍のtwitter
https://twitter.com/shinobuno_Tweet
忍のブログ
https://shinobu.theblog.me/
家族で営む農家民泊 葉山
http://www.minpakuhayama.com
民泊葉山のYoutube
https://www.youtube.com/channel/UC02m...
民泊葉山のインスタグラム
https://www.instagram.com/minpakuhayama/
民泊葉山のTwitter
https://twitter.com/minpaku_hayama